ウエディングフォト&ムービーの撮影当日の流れをご紹介!
メモリアル
はじめに
みなさんこんにちは!
ウエディングフォトやマタニティフォトの撮影を中心に行っているIZM.pro Memorialです。
お問い合わせの際によくあるご質問で、
「ウエディングフォトの撮影にどれぐらいの時間がかかるかわからない…」
というものがあります。
撮影というもの自体を経験したことないという方はたくさんいらっしゃると思います。
今回はウエディングフォトとオープニングムービーを撮影する1日の流れを過去の撮影のスケジュールを元にご紹介したいと思います!
この日の撮影場所は、神奈川県 三浦市にある城ヶ島にて撮影を行いました。

10:00 城ヶ島到着 撮影準備
今回の撮影時間は6時間設けました。
そんなにかかるんだ…と思われるかもしれませんが、城ヶ島はかなり広く、様々な場所にそれぞれとても素敵な写真を撮影できるスポットがあります!
1日で撮影したとは思えないようなバリエーションの量を撮れますので、ぜひ島全体をフル活用してたくさん撮ってみてください!
他にも普段着慣れない衣装や歩きにくい場所が長い撮影時間の理由になります。
特に女性はドレスやヒールを身につけて撮影をするが多いと思います。
城ヶ島には生い茂る木々や舗装されていない道、急な階段などがあります。
時間に追われて焦っていると怪我や事故につながりかねません。
以上の理由から長めの撮影時間を設けております。
写真、映像それぞれのみの撮影の場合はこれほどの時間を要さない場合がほとんどですが、早く撮影が終わった場合には予定に無かった作品や早めに解散にすることも可能です。
最終打ち合わせ
城ヶ島に到着したら最初にカメラマンと1日の流れや作品の最終打ち合わせを行います。
撮影が始まってからでは雰囲気を変更するのは難しいため、事前に完成時のイメージを全て伝えるようにしましょう!
決まっていない点や悩んでいる点、カメラマンさんのお任せで撮影して欲しい場合も撮影前までに伝えるようにしましょう!
不透明な点をなくすことによって納品されてからの後悔を減らすことができます。
メイク&お着替え
打ち合わせが終わったら、メイクやお着替えをしていただきます。
環境が整っていない場合もありますので、ご自身で準備をする際には撮影場所の更衣室やメイクルームの有無を確認しておくとスムーズに準備を進めることができます。
城ヶ島にはトイレでのお着替えが可能ですが、私たちは仮設テントを建ててお着替えしていただいております。

10:30 撮影開始
いよいよ撮影開始です!
この日は、写真と映像の撮影両方を並行して行いました。
それぞれ専門のカメラマンがいるので無駄な時間がないスムーズな撮影を可能にしています!
撮影スケジュールは時間に余裕を持って計画をしているので、メイクや髪型について気になることがある場合は気軽に伝えていただいて大丈夫です!

最初は木が生い茂る道からの撮影でした。
自然に包まれている印象を与える一枚を撮影いたしました。
ほかのロケーション撮影ではなかなか撮影することのできない写真を撮影することができます。
立ち止まりカメラ目線の写真ももちろん素敵ですが、二人がこれから共に新しい道を歩んでいく姿を現すように楽しそうにおしゃべりをしながら歩く姿もとてもおすすめです!
横にそれる道には上にも木が伸びていて木漏れ日を浴びながら撮影できるスポットもあります。
ここでは映像、写真、ドローンによる空撮を行いました。
12:00 お昼休憩
お昼ご飯は撮影を行う際に欠かせません!
おなかが空いている状態では素敵な表情では撮影が行えません。
しかし食べ過ぎてしまうとおなかがポッコリ出てしまうこともあるので食べすぎには注意しましょう。
美味しいご飯を食べて午後の撮影の準備をしましょう!
13:00 撮影再開
午後の撮影を再開いたします!
午後は海辺に降りて撮影を行いました。
城ヶ島と言えば海から出ている岩場が定番の撮影スポットです。

この場所でも映像、写真、ドローンによる空撮を行いました。
手を取り合い岩に登る様子や、二人きりの世界に入り込みハグをする姿は心が温まりますね!
城ヶ島の中でも一番人気な撮影スポットなのでほかの撮影に来ている方と譲り合いながら撮影を行いましょう!
特に夕焼けの時間帯の撮影ではたくさん人が集まるのでスムーズに撮影を進めましょう。
14:00 草原での撮影
次は海辺の山側にある草原で撮影を行いました。
.jpg)
草むらの中に少しだけ開けているスペースがあるので様々な撮影が行えます。
背景にも緑がたくさんあるので海とはガラッと変わった印象の写真や映像を撮影できます。
二人が手を取り合う様子や、腰かけてお話をするなどがおすすめの撮影方法です!
15:00 馬の背洞門での撮影
城ヶ島の定番撮影スポット、馬の背洞門。
馬の背洞門とは長い年月をかけて岩に穴が開いた海蝕洞穴です。
しかし、こちらもとても人気のスポットなので人がたくさん順番待ちをしていることがあります。
.png)
城ヶ島内にはほかの場所にも穴の開いた岩で撮影をすることができますのでそちらもおすすめの撮影スポットです!
16:30 撮影終了
無事に予定通り撮影が終了しました。
城ヶ島内で場所を変えつつ、日中の風景から夕日の空まで撮影を行いましたが時間に余裕がある撮影となりました!
このような一つの島で様々な撮影方法ができるのも城ヶ島ならではの撮影方法です。
撮影後はいつごろまでにどのように納品されるのかというお話をして終わりになります。
撮影枚数は約800枚、その中から厳選をして約250枚を納品いたしました。
ロケーション撮影は素敵な写真がたくさん納品されますので高い満足度を得られること間違いなしです!
おわりに
以上、実際のウエディングフォトとオープニングムービー撮影の1日の流れのご紹介でした!
なかなか想像がつきにくい撮影ですがかなりイメージが湧いたのではないでしょうか。
ほかにも少しでも不安なことや気になる点がございましたらお気軽にIZM.pro Memorialまでご連絡くださいませ!
みなさまが素敵な撮影を行えますように